未分類

自転車に関する法律の改正。2024年11月スタートするのは?

こんにちは。

自転車の罰則強化が連日、報道されています。

通勤時には毎日見かけたりすれ違ったりですが、

自転車に乗る人の意識は、やはり自動車やバイクと違って

”ゆるい”と感じます。

この場で取り上げるのも何度めかになりますが、

今回は、最初の取り締まり強化を半年後に迎える、

自転車の交通違反厳罰化について見てみましょう。

11月から自転車の「ながらスマホ」「酒気帯び運転」が罰則強化。

引用元:読売テレビニュース Youtube

ことし11月に施行されるのは、

  • ながらスマホ
  • 酒気帯び運転

の2点の罰則強化です。

《11月から罰則つき違反決定》自転車「スマホながら運転」をする人たちの4つの目的 “気づいてもスルー”な警察官もいる実態(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

引用元:Yahoo!ニュース

スマホを見ながらの運転に6ヵ月以下の懲役または10万円以下の罰金

酒気帯び運転に3年以下の懲役または50万円以下の罰金

が適用されます。

自動車・バイクではすでに導入されて久しい罰則ですが、

今回それが自転車に導入される形です。

事故の未然防止の観点からは、当然の流れともいえます。

目に余る無謀運転の結果。取り締まりが遅すぎたとも。

引用元:FNNプライムオンライン Youtube

引用動画のような光景は、ちょっと検索するだけでたくさん出てきます。

また、事故未満の「ヒヤリ」は、筆者の身の周りでも年に数回レベルで見かけます。

やはり、公道を走行する自動車・バイクなどと比較して、

自転車の運転マナーは飛びぬけて悪いと感じます。

時おり使用する身としては、規制の強化は窮屈さを感じもしますが、

どちからかというと一連の厳罰化の流れには賛成です。

これだけではない自転車による違反の厳罰化。2026年までに数々施行。

引用元:読売テレビニュース

懲役などと聞くと、思わず身構えてしまいますが、

自動車・バイクでは当然の罰則です。

自転車においても、もともと懲役や罰金も存在しています。

ただ実際に重く処されることが滅多にないため、

みんなが甘く考えていたにすぎません。

しかし今回の流れで、実際に罰則が適用されるハードルが下がった、

という認識が現実に近いでしょう。

自転車でも“一時停止違反”で「懲役」や「罰金」の可能性があると聞きました。正直「たかが自転車なのに」と思ってしまうのですが、そんなに重い罪にはなりませんよね…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

引用元:Yahoo!ニュース

子供の頃から慣れ親しんできた乗り物で、

免許の取得も不要。

身の回りに厳罰に処された人もいない、となれば、

「まあ大丈夫だろう」

と思い込むのも無理はないかもしれませんね。

しかし、この秋からの導入に始まって、

2年以内には、数々の厳罰化が進みます。

自転車の青切符はいつから?違反行為一覧や罰金は? | Keia公式店 自転車用品『ちゃりMAR... (charimart.net)

引用元:CHARIMART ちゃりまーと

↑↑↑こちらのサイトで、簡潔にまとめてくれています。

以下は上の引用記事からの抜粋です。

■青切符の違反行為一覧
『青切符』が交付される違反行為の一覧をまとめました。

・信号無視
・一時不停止
・右側通行などの通行区分違反
・自転車の通行が禁止されている場所を通ること
・遮断踏切立ち入り
・飲酒運転
・携帯電話使用(ながら運転)
・イヤホンの着用
・傘差し運転
・歩道走行
・二人乗り
・逆走
・酒気帯び運転
・無灯火
・歩行者妨害
・駐停車違反
・歩行者や他の自転車の安全を脅かす行為 など

罰則を受けないために、というのももちろんですが、

はじめの一歩としてお互いの安全のために、

無茶な運転は改めていかなければなりませんね。

それではまた次回。

-未分類