
こんにちは。
開催が迫り、建設日程ほか懸念がある中、
キャラクターグッズの販売も進んでいます。
各種イベントにはつきもののマスコットキャラクター。
EXPO2025におけるグッズ販売の一端を見てみましょう。
開催迫るEXPO2025。グッズによる盛り上げなるか。
引用元:ライブドアニュース
大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がカプセルフィギュアになって10月に登場! - ライブドアニュース (livedoor.com)
引用元:ライブドアニュース
カプセルフィギュアは模型業界の巨人「海洋堂」が手掛ける。
6月4日、大手模型メーカー海洋堂による
カプセルフィギュアが発表されました。
2024年10月、1回400円とのことです。
引用元:海洋堂
実績あるメーカーなので、
これはかなりのハイクオリティが期待できますね。
ミャクミャク関連グッズ その数574点。人気に期待。

EXPO2025 ロゴぬいぐるみ L 6,600円(税込)

EXPO2025 ぬいぐるみ ミャクミャク S(座り) 3,960円(税込)

大阪・関西万博 養生テープ(EXPO2025柄) 770円(税込)
2024年6月5日時点で、公式ショップでの
ミャクミャクグッズは574点となっています。
発表当初から、独特のデザインのために
賛否が巻き起こったキャラですが、
「一般ウケ」は得られたのでしょうか?
引用元:オフィシャルオンラインストア
開催まで1年を切り、ここからさらに盛り上げたいところ。
グッズの製作・販売にも熱が入ることでしょう。
現物を見ていないのでなんともいえませんが、
価格帯を見るに、造形はしっかりしたものが多そうな印象です。
個人的には、記念にひとつ、ぬいぐるみが欲しいです。
それではまた次回。